-
クリスマスが終わり、新しい年を迎えると、「ガレット・デ・ロワ
(王様のガレット)」というお菓子が、町中にあふれだします。
最近では、このお菓子、日本でもみかけるようになったそうですが、
こちらフランスでは東方の三博士の来訪を記念する、エピファニー
(主顕節)といわれる、キリスト教祝日に由来したもの。
移動祭日なので、毎年日にちは変わりますが、今年は1月6日。
フランスではこの日、このお菓子を食べる習慣があるのです。
町中のパティスリーでも、
有名なチョコレート屋さんの、ショーウインドーでも、
スーパーのパン売り場でも、山積み。
パリから少し離れた、田舎の町でのパティスリーでは、
こんな大きなものまで、、、!
とにかく町中、「ガレット・デ・ロワ」でいっぱい。
このお菓子、エピファニーの祝日だけでなく、1月いっぱいまで、
フランスでは食べられます。
家族や友人で食べたり、または会社でいただいたり、とにかく人の集まる
機会があれば、何度でも!
これはある日の私のデスク。
ランチ休憩から戻ってきたら、机の上に、「ガレット・デ・ロワ」が、、、。
きっと、誰かが配ってくれたのですね。ちょうど良い3時のおやつにもなります。
もしお家にあまっていれば、翌日の朝食に、温めて食べるのも、
フランス人のお気に入り。
ちなみにこのお菓子、大きなケーキの中に1つだけ、小さな陶器の人形が
入っていて、切り分けられた自分のピースに、それが入っていれば、
「当たり」。
紙の王冠をかぶらせてもらって、みんなから祝福され、しかも幸運はその年1年
続くのだそうです。
皆様も召し上がる機会があれば、是非「当たり」を引いて、今年1年、
たくさん良いことのある、素晴らしい年になりますように!(英)
1月のお菓子 「ガレット・デ・ロワ」
2013-01-12
最新記事