136&title ツアーレポート③「最後はカンタベリー」 みゅうロンドンブログ|オプショナルツアー・現地ツアーの[みゅう]

ツアーレポート③「最後はカンタベリー」 みゅうロンドン ブログ記事ページ

みゅうロンドン ブログ

<< カテゴリ内の前のページ カテゴリ内の次のページ >>

    ツアーレポート③「最後はカンタベリー」


    2019-11-27

  • 先日に続き、EVAN EVANSのバスツアー「ロンドン発 リーズ城、カンタベリーとドーバー1日観光」に乗って、中世から巡礼の地としても有名なカンタベリーに行ってきました☆

    映画「カンタベリー物語」も有名でしょうか・・・

     

    このツアーで訪れる町のなかで一番大きい所なので、カンタベリー大聖堂に入る前に腹ごしらえを!

     

    地元のお友達おすすめのパブを紹介しますね!

     

    ①Old Weavers House

     

    外観からしてとても歴史が感じられるパブ

    川沿いにあるので夏場はボートに乗っている人を眺めながら…なんてのも良さそうです。

     

    今回注文したのは、イギリスのパブメニューで定番の一つ「ジャケットポテト

     

     

    中身は自分の好きなのを選べるのでカリカリベーコンとチーズをチョイス!そして忘れてはいけないカンタベリーのビール「Whitstable Bay

     

     

    最高に美味しかったです☆☆☆

     

    ②Parrot

     

    外観からはわかりませんが、中に入るととってもオールドで雰囲気あります!!

     

    おすすめは「ロースト料理」

     

     

    これは人気なので、日曜日は予約をしないと席がなく座れないそうです!

     

    さあ、腹ごしらえが終わったら少しお散歩を。

     

    ロンドンでもよく見かけるイギリスの駄菓子屋さん「Hardys Original Sweetshop

     

     

    とってもカラフルで壁一面にびっしりとお菓子たちが並んでいます。

     

     

     

    思わず中に入って写真を撮りたくなっちゃいますね☆

     

     「ハリーポッターショップ」

     

    カンタベリー大聖堂もロケ地の一つだったからでしょうか?ここでも魔法の杖やマントなどが買えるみたいです。

     

    さて、そろそろ大聖堂に向かいます。

     

    ここカンタベリーは中世から巡礼地として栄え、カンタベリー大聖堂は約1400年の歴史を持つイングランド国教会の総本山

     

     

    かなり古い建物のため、現在は改修工事も進められていますが、その荘厳な外観は圧巻です。

     

    *Nave

     

     

    *Quire

     

    *Cloister

     

    まだまだ見どころたくさんのカンタベリーですが、時間のため泣く泣くバスに戻ります。

    1日でリーズ城、ドーバー、カンタベリーをめぐり、イギリスの歴史もたくさん学べました。なかなか個人では行くのが難しいところもあるので、バスツアーに参加するのはかなりおすすめ(^^)♪

     

    リーズ城に行けるツアーの詳細は↓からどうぞ☆★☆ 

    ロンドン発 リーズ城、カンタベリーとドーバー1日観光

     

    関連記事

    ・ツアーレポート①「まずリーズ城☆」

    ・ツアーレポート②「お次はドーバーについて☆」


    個人で行くには…

    カンタベリー大聖堂


    ☆オープン時間:[月~土] 夏: 09:00 – 17:30 / 冬:09:00 – 17:00

            [日] 夏:09:00 – 16.30 / 冬:10:00 – 16.30

    ☆料金:大人12.50ポンド、学生10.50ポンド、子供8.50ポンド

    ☆行き方:ロンドン セントパンクラス駅からカンタベリー・ウェスト駅までSoutheastern鉄道でおよそ1時間。駅からは歩いて10分ほど。

    ☆公式サイト:https://www.canterbury-cathedral.org/

    (※改修工事やイベントのためクローズとなる日があります。事前にチェックしておきましょう!⇒https://www.canterbury-cathedral.org/visit/closures/

     





<< カテゴリ内の前のページ ブログ記事一覧へ カテゴリ内の次のページ >>

最新記事