憧れの夢の城 ノイシュヴァンシュタイン城へ!
メルヘンの国ドイツ。ドイツには数え切れないほどの古城があり、その中でもディズニーランドのお城のモデルにもなり、美しいドイツアルプスの森と湖に囲まれたノイシュヴァンシュタイン城は世界で最も有名なお城の一つと言えるでしょう。当時の国王ルートヴィヒ2世は、自身が敬愛する音楽家ワーグナーのオペラに心酔し、ワーグナーの作品と同様に、中世伝説にあるロマンチックな美の世界の実現を夢見て、1869年に建設を命じました。王の突然の死により、全面完成にはいたっていないお城ですが、王の趣向をこらした豪華絢爛な様々な部屋を見学することができます。
玉座の広間:目もくらむ黄金のホールで、中世ドイツの叙事詩「パルジファル」が描かれたホールは王の死の年に完成しました。
歌人の広間:アイゼナハにある世界遺産ヴァルトブルクの歌人の広間をモデルにした大ホールです。
上記以外にも寝室、執務室、食事室、化粧室、調理場等を見学することができます。
夢のようなノイシュヴァンシュタイン城は必ず訪れてほしいとびきりゴージャスな観光ポイントです!
![]() |
![]() |
![]() |
ノイシュヴァンシュタイン城 | 玉座の間 | 歌人の広間 |
ノイシュヴァンシュタイン城の絶景スポット!マリエン橋
ノイシュヴァンシュタイン城とその向こうに広がる美しいドイツの自然を一望できるマリエン橋は必ず訪れたい絶景スポットです。ノイシュヴァンシュタイン城の全景を美しく写真に収めることができる絶好の撮影スポットとして、世界中の観光客に人気です。橋からは、おとぎ話に出てくるようなノイシュヴァンシュタイン城の壮大な姿と、周囲の自然が織りなす絶景を一望できます。19世紀に建設されたこの橋は、当時の橋梁建設技術の粋を集めており、滝の上90メートルの高さに架けられた吊り橋は、当時の技術としては非常に画期的でした。
絶壁の谷間にかけられたこの橋は、多くの人が訪れるので、安全のため一度に橋に入れる人数は最大100人程度に制限されています。毎年10月中旬~4月頃は降雪や凍結のためマリエン橋への道が通行止めとなる場合があり、マリエン橋からの景色はご覧いただけない可能性がありますので予めご了承ください。
![]() |
![]() |
![]() |
マリエン橋 | ノイシュヴァンシュタイン城遠景 |
「天から降ってきた宝石」世界遺産ヴィース教会
のどかな牧草地の真ん中にこじんまりと佇むクリーム色のヴィース教会。
ヴィース(wies)とはドイツ語で「草原」を意味し、まさしく「草原の教会」なのです。
こちらのヴィース教会は、ヨーロッパの中で最も美しいと讃えられているロココ様式で作られており、素朴な外観からは想像できないほど、内部は絢爛豪華な作りとなっております。特にその天井画は「天から降ってきた宝石」とも讃えられています。
また、その建築の美しさから、1983年に、ユネスコより世界遺産に指定され、国際的な評価を得ました。
![]() |
![]() |
![]() |
ヴィース教会 | ヴィース教会の天井画 |
妖美なリンダーホーフ城
緑豊かな自然の中にひっそりと佇むリンダーホーフ城。それは、バイエルン王ルートヴィヒ2世が夢見た、華麗なるロココ様式の城です。彼が築いた3つの城の中で唯一完成したこの場所は、ルートヴィヒ2世が過ごした特別な場所となっています。
こじんまりとした佇まいからは想像もつかないほど、一歩足を踏み入れると、そこはまばゆいばかりの金色の装飾と、繊細な意匠に満ちた別世界となっています。王が心血を注いだ、贅を極めた空間は、訪れる者をため息へと誘います。プライベートな別邸として建てられたからこそ、隅々まで王の美意識が貫かれています。その華麗な装飾は、まるで時を超えた芸術作品のようです。
![]() |
![]() |
![]() |
写真スポットとして話題沸騰中!聖コロマン教会
ノイシュヴァンシュタイン城を望む緑の絨毯。その中に、ちょこんと愛らしい帽子をかぶったような塔を持つコロマン教会が佇んでいます。息をのむほど美しいアルプスの峰々と、おとぎ話から飛び出してきたかのような教会のコントラストは、まさに絶景の一言。
今、SNSで「映えスポット」として熱い視線を集めるコロマン教会。どこを切り取っても絵になるその風景は、あなたのカメラロールを特別な一枚で彩ります。広大な草原に独り佇む教会は、まるで物語の主人公になったような気分にさせてくれるでしょう。天気がいい日には、遠くにノイシュヴァンシュタイン城とホーエンシュヴァンガウ城の優美な姿を望むことができます。二つの名城と可愛らしい教会の共演は、ここでしか見られない贅沢な眺め。一生の思い出に残る、感動的な景色との出会いが待っています。
![]() |
![]() |
![]() |
コロマン教会 | アルプスの峰々が美しい |
ロマンチック街道の終点の町フュッセン
夢のような街道の終着地、フュッセン。そこは、まるで絵筆で彩られたような、朱色の屋根とパステルカラーの壁が織りなす明るく陽気な街並みとなっています。足を踏み入れた瞬間から、心が弾むような幸福感に包まれるでしょう。
世界を魅了するノイシュヴァンシュタイン城、そしてホーエンシュヴァンガウ城の二つの城への旅の始まりを飾る、活気あふれる玄関口です。多くの旅人が行き交い、期待に胸を膨らませる、エネルギーに満ちた場所です。街のどこから見上げても絵になるその姿は、フュッセンのシンボルとして訪れる人々を温かく迎え入れてくれます。
![]() |
![]() |
![]() |
日本語ガイド付き・入場料込みのお得な混載バスツアーはこちら
安心の日本語ガイド&バスツアーです。ドイツ人気NO.1のノイシュヴァンシュタイン城に加え、上記でご紹介した南ドイツの美しい風景4か所に訪問します。初めて南ドイツを訪れる方に、ぜひ参加していただきたいツアーです。
ミュンヘン発 充実の5か所訪問!ノイシュヴァンシュタイン城1日観光 ~ノイシュヴァンシュタイン城とリンダーホーフ城、...
白亜の城ノイシュヴァンシュタイン城、ロマンチック街道の終点の都市でもある可愛らしい街フュッセン、「天から降ってきた宝石」と讃えられるほど美しい内部の世界遺産ヴィース教会、写真スポットとして人気急...
ノイシュヴァンシュタイン城を訪れるツアーはこちら
お客様の旅のスタイルに合わせて、ノイシュヴァンシュタイン城へのツアーをお選びいただくことができます。ミュンヘン発以外にも、期間限定でフランクフルトやローテンブルクを出発してノイシュヴァンシュタイン城を訪れるツアーもあります。
ミュンヘン発 【プライベートツアー】 日本語ガイドと専用車で行く ノイシュヴァンシュタイン城、リンダーホーフ城とヴィ...
日本語ガイドとともに専用車でルードヴィッヒ2世が築いたノイシュヴァンシュタイン城、リンダーホーフ城と世界遺産のヴィース教会を観光します。
フランクフルト発 【プライベートツアー】日本語ドライバーガイドと専用車で行く ノイシュヴァンシュタイン城とローテンブ...
フランクフルトから日帰りで白亜の城・ノイシュヴァンシュタイン城を訪れるプライベートツアーです。ロマンチック街道の代表的な町・ローテンブルクにも立ち寄ります。
フランクフルト発 【プライベートツアー】 日本語ドライバーガイドと専用車で行く ノイシュヴァンシュタイン城とロマン...
フランクフルトからミュンヘンに移動しながら、1泊2日で白亜の城・ノイシュヴァンシュタイン城を訪れるプライベートツアーです。世界遺産のヴィース教会、ロマンチック街道の代表的な町・ローテンブルクにも...
フランクフルト発 【プライベートツアー】 日本語ドライバーガイドと専用車で行く ノイシュヴァンシュタイン城とロマン...
フランクフルトから1泊2日で白亜の城・ノイシュヴァンシュタイン城を訪れるプライベートツアーです。世界遺産のヴィース教会、ロマンチック街道の代表的な町・ローテンブルクにも立ち寄ります。