マドリッド闘牛観戦 ~闘牛好きの日本語ガイドが世界一の闘牛場へご案内~ (お菓子とお茶付き) マドリッドオプショナルツアー 口コミ投稿ページ

口コミ一覧

みんなの評価

star star star star star 4.9

評価すべての口コミ16

star star star star star
14
star star star star
2
star star star
0
star star
0
star
0

投稿

  • 同行者






    年代







    性別



    キーワード
ご参加いただいた当時のツアー、サービスに対する口コミです。内容が一部変更されている場合もございます。

15件の口コミ中 1~15を表示

並べ替え:

評価

star star star star star
balloon

トラ女 60代以上 /女性 夫婦・カップル

得難い体験

2024年10月12日、今年最後の闘牛。非常に良い席を取って頂き、満喫しました。
ガイドの方の説明も熱心で、良かったです。
闘牛士の方が 牛に 押し倒され 危ない場面もあり、ショックでしたが、幸い無事で、
良かったです。ショーではなく、命がけの 戦いであり 闘牛士だけでなく
懸命に戦う牛にも拍手を 送りたくなりました。
地元の熱心なファンの人達 を見るのも 面白かったです。
みゅう 様 本当に ありがとうございました。
2024/10/27 (09741)

みゅうからの返信

闘牛ツアーにご参加頂きありがとうございました。
闘牛士と牛の命をかけた戦い、今年度最後の闘牛と言う事もあり熱狂ファンの歓声の中、スペインの国技を満喫されたようで嬉しく思います。ガイドの事前の説明でより深く闘牛をご覧頂けたのではないでしょうか。また機会がありましたらみゅうをご利用くださいませ。みゅうマドリッドスタッフ

評価

star star star star star
balloon

投稿者 20代 /女性 夫婦・カップル

初めての闘牛

スペインの闘牛について何も知らずに行ったので、事前に闘牛について説明してもらえて、より楽しくみれました。
座席もかなり近い席をとってくださっていたので、より白熱してみれました。
闘牛祭りの最終日ということで熱気がすごく、満席の中、観戦しました。
狭い席の中みるため、入場後座布団を購入されることをおすすめします!10月半ばでしたが、夜にかけてかなり肌寒かったです。途中で雨が降ってきましたが、傘をさせる余裕もないため、カッパを持参することをおすすめします。
スペインにこられるなら、ぜひ申し込んでみてください!
2024/10/20 (09735)

みゅうからの返信

この度はみゅうをご利用頂きまして誠にありがとうございました。ご参加頂いた日は今年マドリッドで開催された闘牛の最終日また秋祭りの最終日でもあり沢山の観客で熱気ある雰囲気の中、闘牛観戦を楽しんで頂けたのではないでしょうか。座布団があるとより快適ですね。これからのお客様へのカッパのアドバイスも有難うございました。みゅうマドリッドスタッフ

評価

star star star star star

ガイドさんの熱い事前レクチャーのおかげで大満足!!

闘牛開始の1.5時間前にベンタス闘牛場に集合し、近場のカフェでお茶しながら事前レクチャーをしてもらいました。
ガイドさんの闘牛愛がそれはもうものすごく、当日のマタドール3人の概略、目に触れるもの、起こること、観客のリアクションの意味と捉え方など大変面白く授業してもらいました。
結果的に我々夫婦は初めての闘牛を大変堪能でき、また見に来たいね!と興奮の余韻を味わいながら露店で買ったグッズ片手に帰路に着きましたが、事前レクチャーがなければこうはならなかったというのも夫婦の共通見解です。

闘牛について少しは予習して行きましたが、広い会場で満員の観客の中、分かりやすい合図やアナウンス等なく淡々と進んでいくし、ガイドさんからその時々の見方と注目すべき場所を教えてもらえていなければさっぱりついていけなかったと思います。

何の予備知識がなくてもマタドールと牛との命懸けで向かい合う気迫には圧倒されます。ですが、マタドールと助手達の演技や観客の反応の意味を知らず、牛が傷つき、弱り、最後には斃されることだけに着目してしまうと、ただの残酷なショーに見えてしまうかも知れません。

闘牛は血が流れ、命が失われます。ですが、かわいそうな牛を寄って集って傷つけて喜ぶ残酷ショーでは全くありません。牛の角の鋭さや重さ、獰猛さ。マタドールの緊迫した表情と荒い息遣い、洗練された美しい立ち姿と技。40年生きてきて初めて本当の命のやり取りを目の当たりにし、腹の底が揺さぶられた得がたい体験でした。

そう思えるような下地を小一時間で設けてくれたガイドさんに感謝申し上げます。
2024/10/07 (09728)

みゅうからの返信

DY様から頂いたコメントにこちらがジーンとし、感動いたしました。
おっしゃる通り、一見「ただの残酷なショーに見えてしまうかも知れません」が、そうではないということを
とてもわかりやすく書いていただいて、合点がいきました。
闘牛を廃止している国や地域もございますが、マドリッドでは伝統ある闘牛の存続を願うファンや、文化保護の観点から守られていくと思います。
この度はみゅうの闘牛ツアーにご参加を頂き、ありがとうございました。いただきましたコメントをガイドさんと共有させていただきます。

評価

star star star star star
balloon

投稿者 50代 /女性 夫婦・カップル

細やかな気遣いが良かった

観戦前のお茶と説明の時間には、私たち日本人グループのために冷房つきの部屋を用意して下さいました。スペインの飲食店は冷房のある所が少なく、8月の暑さに消耗していたので、この気遣いはとても有り難いものでした。時差でウトウトしながら説明を聞いていましたが、実際に観戦してから予備知識の大切さが実感できました。貴重な体験になりました。
2024/08/18 (09660)

みゅうからの返信

この度は闘牛ツアーにご参加をいただき、ありがとうございました。
特に暑い日が続いていた時期でしたので、観戦前のひと時クーラーの効いたお部屋で
快適にお過ごしいただけて良かったです(余談ですが・・夏季休暇中でしたが、お店は特別に開けてくださいました!)
予備知識を入れたあとですと闘牛観戦が全くちがったものになったのではないでしょうか。
闘牛士によって見せ方が違いますので、もしまた機会がございましたら
観戦にいらしてくださいませ。
みゅうへの口コミのご投稿、ありがとうございました。

評価

star star star star star
balloon

ミッチー 50代 /男性 家族

オレイ!

闘牛ってテレビなんかでみているとオレイ!なんて言って牛をいなしているように思っていまししたが、実際は凄まじい光景でした。先ずはガイドさんのお話を聞くのですがこの方根っからの闘牛ファンで、恐らく闘牛好きが講じてマドリッドに在住されているのではないかと思うほど詳しい方でした。ハッキリ言ってこの方の話を聞かずに闘牛をみても意味がわからないし闘牛が本当の牛との殺し合いで闘牛士の人生の賭け方などがわからないと思いますので、直接予約などをするより先ずはみゅうで予約する事をお勧め致します。今回は淡々と行われる闘牛ではなく非常にエキサイティングで3番目の闘牛士が非常に良くてみていて痺れました。3番目の闘牛士が牛につきまくられて怪我をしたり、馬に乗っている剣士が突きが甘くてブーイングを受けたりとそれは面白い展開でした。但し、ガイドさんの説明を聞いていなければそれがブーイングとわからなかったので自分で予約していたらわからなかったと思います。一生に一度生で闘牛を見ることをお勧めいたします。迫力が違います。
2024/08/14 (09650)

みゅうからの返信

この度はみゅうへの口コミへご投稿いただき、ありがとうございます。
ミッチー様のまさにおっしゃる通り(olé!!)で、拝読して納得いたしました。
普通にただ見ると、牛をいたぶっているように見えてしまいがちな闘牛ですが、コメントをしていただきました通りちゃんと知るとそうではないものだということがよくわかります。
頂いたコメント、担当しましたガイドさんとも早速共有させていただきました。
迫力あるお写真もありがとうございました!

この度はみゅうへご参加をいただき、ありがとうございました。

評価

star star star star star
balloon

投稿者 40代 /女性 夫婦・カップル

各国文化

申込時点では、実は牛の最期を認識していなくて(闘牛士が単にかわしていくだけかと思っていました)気付いてからは、見に行くの止めようか?とも思ったのですが、結果的にはいい経験でした。
ガイドさんの手書きの資料と、熱いトークのおかげで、初体験の私達にも、うまい闘牛士と、技術の良さがなんとなく分かりました。しかも今シーズン最後の闘牛だった為、いつもより数も多く、また、引退される方もいらっしゃって、お相撲の断髪式のように後ろ髪を切る儀式も見られ(すごくあっさりしてましたが)、また、肩車で退場していく姿も見られ(とっても名誉な事なんだそうです)、残酷でない訳ではないけれど、初スペインでの様々な体験の中で、濃厚な記憶となりました。
良い席のご手配、ご案内ありがとうございました!
2019/10/21 (08012)

みゅうからの返信

この度は、みゅうをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
おっしゃる通り、闘牛では最後のシーンがあり解説なくご覧いただくと、残酷なだけと受け止められがちですが、事前に闘牛の流れや見所などをご理解いただくと、闘牛・またスペインの文化をお楽しみいただけると思います。
今回のツアーでは、ベンタス闘牛場に30年以上通い続ける闘牛通のガイドがご案内させていただきましたので、熱いトークとなった部分もあるかと思いますが、お客様に良い闘牛をご覧いただきたいというガイドの情熱でもあります。
またこの日はマドリッドでの今年最後の闘牛開催日でした。引退する闘牛士の断髪式や牛の耳2枚を取ることが出来た幸運な闘牛士が肩車で退場していくプエルタ・グランデもご覧いただけた事で、ご旅行の思い出となったことを祈っております。
ご丁寧な口コミをいただきまして有難うございました。
サービス担当しましたガイドへもお客様のお言葉を伝えさせていただきます。ガイドも大変喜ぶはずです。
また機会がございましたら、スペインへお越しください。お待ちしております。

評価

star star star star star
balloon

はやを 30代 /男性 夫婦・カップル

想像以上の迫力!!感動!!

まず予定より早めに集合し闘牛について説明してもらいました。
見るべきポイントを教えてもらえたので、今何をしていてこれから何が行われるか理解しながら観ることができました!スペインの伝統に触れられてすごく意味のあるものでした!
またラスペンタス闘牛場の外観の迫力がものすごいです!鳥肌ものです!
またガイドさんは治安のこと、帰りのバスやタクシーに関しても教えてくれとても心強かったです!!
2019/09/14 (07762)

みゅうからの返信

この度は、みゅうをご利用いただきまして誠に有難うございます。
ツアーの最初にガイドが闘牛の流れを説明しますので、そういった点を把握した上でご観戦いただけてより闘牛をご理解いただけたと想像しております。
スペインでも権威があるラス・ベンタス闘牛場の外観の迫力も感じていただけたようですね。
闘牛場で大きな闘牛が出てきたときに闘牛士がどのように闘うかを思うと、ドキドキされたのではないでしょうか。
一頭の大きな牛を相手に一人で目の前に立つ闘牛士達の勇気と技を直にご覧いただき、スペインならではの文化を感じていただけたようで、口コミからもお客様の感動の様子が伝わり嬉しく思っております。
まだまだスペインには、見所が沢山ございます。また機会がございましたら、スペインへお越しください。
みゅうマドリッドスタッフ

評価

star star star star star
balloon

投稿者 20代 /女性 家族

観戦して良かった!

初めてのスペイン旅行の為、せっかくなのでと軽い気持ちで闘牛観戦の参加を決めました。
初めに分かりやすく丁寧に闘牛の歴史や観戦方法などを教えて頂きました。あの初めの時間があったからこそ、見入ってしまい心から感動しました。スペイン旅行で一番の思い出です。
最高のガイドさん、ありがとうございました。
2018/09/21 (05899)

みゅうからの返信

この度は、みゅうをご利用頂きまして有難うございます。
スペインの国技である闘牛をツアーでお楽しみいただけたようで、嬉しく感想を拝見しました。
お客様にお送りいただきました感想は、サービス担当しましたガイドに伝えさせて頂きます。
闘牛が大好きでベンタス闘牛場に30年以上通っているガイドが、闘牛について説明させていただきましたので、
お客様がガイドの説明によって、闘牛を楽しめたということをうかがえば大変喜びます。
また機会がございましたら、みゅうをご利用下さい。
みゅうマドリッドスタッフ

評価

star star star star
balloon

投稿者 50代 /男性 ひとりで

闘牛はいい経験でした。

事前に闘牛の説明を日本語で、丁寧な説明していただき、よかったです。
このツアーは、ベンタス闘牛場での現地解散でした。地下鉄で帰りましたが、途中の駅で地下鉄が運転休止となりました。そこから深夜に歩いて帰りました。あらかじめ運転休止駅には、7月末から運転休止になるという張り紙がしてありましたが、ベンタス駅には案内がありませんでした。
現地解散地から、ホテルまでの交通機関に対するアドバイスが欲しかったです。
2018/08/10 (05690)

みゅうからの返信

みゅう闘牛にご参加いただきましてありがとうございました。
地下鉄の件でご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ベンタス駅からソル駅行の2番戦(赤)ですが現在工事中の為、途中駅レティーロ駅で折り返し運転をしております。
スペインですので各駅に詳細なるインフォメーションは掲示していませんので、
ガイドより詳細なるアドバイスが出来るように努力をしていきたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
みゅうスタッフ

評価

star star star star star
balloon

投稿者 50代 /女性 夫婦・カップル

ベンタス闘牛場そばのNHマドリードベンタスに泊まりました

宿泊ホテルがNHマドリードベンタスで、ベンタス闘牛場は歩いてすぐのところにありました。個人でチケット買って行ったら、きっとただ残酷という感想で終わっていたかもしれません。
【闘牛好きのアシスタントが世界一の闘牛場へご案内】というだけあって事前に闘牛観戦予備知識を入れてもらったので、充分に楽しめました。
 日陰席チッケト高いですが見ごたえがあります。
2017/09/24 (03979)

みゅうからの返信

みゅう闘牛にご参加頂きましてありがとうございました。
NHベンタスホテルは闘牛場のすぐ近くにありそのまま行かれたほうがはるかに近いし簡単です。
ただ闘牛は細かい規則で仕切られており、何も知らずに観戦すると残酷な見世物になってしまします。
闘牛観戦前に【楽しく闘牛を観戦する方法】を聞くだけで意味のある観戦へと変わると言えるでしょう。
ご満足いただけたようで光栄に思います。
みゅうスタッフ

評価

star star star star star
balloon

投稿者 40代 /男性 友人

迫力満点でした!

闘牛ツアーに申し込みました。旅行会社の方より事前に闘牛に関する詳細な説明があり,闘牛を見るにあたりとても有益でした。闘牛場へ向かう際にも丁寧にアテンドいただき,マドリードに初めて訪問した私にとってはとても安心できました。今後も機会がありましたら,是非みゅうを利用したいです。
2017/09/19 (03919)

みゅうからの返信

この度は、みゅうをご利用いただきまして有難うございました。
今回はベンタス闘牛場に30年以上通い続けている闘牛に精通したガイドが、闘牛の流れや闘牛の見方などを説明し、闘牛場までご案内させていただきました。ご安心いただき、また本場スペインでの闘牛をお楽しみ頂けたようで光栄です。
みゅうでも今後もお客様にお楽しみいただけるサービスを提供できるよう努めていきます。
また次回もみゅうをご利用くださいませ。
みゅうマドリッドスタッフ

評価

star star star star star
balloon

投稿者ゆうさん 50代 /男性 ひとりで

至れり尽くせり

7月2日、闘牛観戦ツアーに参加。集合場所のホテルで、ケーキと飲み物(料金に含まれている)をいただきながら日本人のベテラン男性ガイドさんから闘牛についての説明を受ける。地下鉄で移動し闘牛場へ。ガイドさんは、闘牛のほかスペインについての私の質問にも丁寧に対応してくれました。観戦場所は、前から4列目。迫力が伝わってくる大変良い席でした。ガイドさんは、帰りの地下鉄の降りる駅までのチケット購入も手伝ってくれました。ガイドさんは一緒に観戦はせず、闘牛場に入ったところでお別れでしたが、最後まで観戦すると地下鉄、タクシーが混むから5戦が終わったら帰った方がいいなどの情報も教えてくれました。マドリッド初めての私でもいろいろ心配することなく、スムーズに観戦しホテルに戻ることができました。闘牛の流れなど、ツアーに入らなければ知ることができない多くの情報を得ることができ、満喫することができました。
2017/07/19 (03415)

みゅうからの返信

みゅう闘牛にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
闘牛は国が定める細かい規則の上進行されるので、それを理解しないとまったくわからないただの見世物になってしまします。
短い時間での闘牛の説明はとても難しいのですが、闘牛に詳しいガイドが説明をしますのでは楽しんでいただけたのではないかと思います。
ご満足いただけたようで光栄です。
嬉しいコメントをありがとうございました。
みゅうスタッフ

評価

star star star star star
balloon

投稿者 50代 /男性 夫婦・カップル

値段が髙くても「日陰席」を予約すべきです。

初めて見たので他と比較する事はできませんが、大満足です。

日に当たることが辛いので迷わず「日陰席」を事前予約しました。
当日は「曇り時々雨」だったので、「日陰席」でも良かったのかと少し後悔しましたが、実際観戦すると、闘牛のメインは日陰席サイドで行われていました。
「日向席」は「日陰席」の反対側なので、遠くてよく見れないと思います。
また、ガイドさんからの事前説明があったことで、十分楽しむ事ができました。
2017/07/03 (03322)

みゅうからの返信

この度は、みゅうをご利用頂きまして誠に有難うございました。
本場スペインで闘牛をお楽しみいただきたくご用意しているツアーですので、今回のような感想をうかがいますと大変光栄です。
おっしゃる通り、「日陰席」「日向から日陰に代わる席」の方が間近で観戦できる可能性は高いですが、牛も生き物ですのでどうしても動いてしまいそうならない日もございます。
闘牛に詳しいガイドの説明を聞いて頂き、よりお楽しみ頂いたのでないかと想像しております。
また機会がございましたら、みゅうをご利用ください。
みゅうマドリッドスタッフ

評価

star star star star
balloon

投稿者 60代以上 /女性 夫婦・カップル

文化

ガイドさんが、「闘牛はスペインの文化である。」と力説され、それがあっていろいろと注目して闘牛を観察することができました。
最後に牛がコテッと死んでしまうのが、何ともあっけなく思いました。
6試合の内、4試合を見学して帰りました。
怖くなければ、一度は見てみる価値はあると思います。
2016/10/07 (02000)

みゅうからの返信

みゅう闘牛にご参加いただきましてありがとうございます。
闘牛はスペインの国技であり文化です。
闘牛は動く物に対し攻撃をかけるという性質があるため大変危険な動物であるといえます。
多くの規則を理解しないと闘牛を理解することはとても難しいのですが、闘牛好きのガイドの説明を聞き観戦していただけますと楽しむことが出来るかもしれないですね。
おっしゃるとおり怖くなければ観てみるのもいいかもしれないです。
コメントをありがとうございました。
みゅうスタッフ

評価

star star star star star
balloon

J 40代 /女性 ひとりで

事前説明が参考になりました

事前に、暗黙の闘牛進行ルールを解説してくださったので大変参考になりました。
闘牛場では現地の方のかけ声なんかもあって、臨場感があります。
初観戦でしたが、本当に思い出に残るスペイン観光になりました。マドリードに住んでいたら毎週行きたいです。そして、この伝統文化は残していって欲しいと思います。
2015/08/23 (00143)

みゅうからの返信

みゅう闘牛にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
闘牛は口では説明のつかないものです。相手が動物ですのでリハーサルがありません。
それでもまったく知らない見たこともないリールもわからないものを見るときははじめに少し説明をしてもらえると、なんとなく理解が出来る場面もあるかと思います。
闘牛はその場でその時を見た人にしかわからないものです。ですので毎週行きたくなるんですよね。
同じものは2度と観れない、感じる事が出来ないのです。
観戦していただき想い出になるスペインになったこと非常にうれしく思います。
ありがとうございました。