ベネチア発
公認日本語ガイドと行くドゥカーレ宮殿徹底解説-
■ ベネチア 入島税徴収期間のご案内 ■ 2025年の実施日は54日間(4月中旬~7月下旬)
ベネチア本島ご到着が入島税徴収対象日の場合、事前登録が必ず必要となります。実施日などの詳細はこちらをご確認ください。
宮殿の中庭
- ベネチアの栄華を物語るドゥカーレ宮殿
-
通常の団体ツアーの観光では1時間程度の入場見学ですが、ベネチアの歴史と文化がつまったドゥカーレ宮殿は見どころ満載。ベネチア・ルネッサンスを代表する三大画家ティツィアーノ、ティントレット、ベロネーゼの絵画が当時のままに展示されており、最盛期のベネチアを知るには欠かせない美術館でもありす。ベネチア史とベネチア派絵画をこよなく愛する厳選ガイドがご案内します。ドゥカーレ宮殿を徹底的に知り尽くす2時間コース、ルネサンスに関心がある方にぜひおすすめです。
ため息橋
- ドゥカーレ宮殿を知らずにベネチアは語れない!
-
内部の豪華な装飾・絵画コレクションは見逃せません。
ティントレット、ヴェロネーゼ、ティツィアーノなど巨匠の作品がところ狭しと並ぶ部屋も、ガイドと一緒なら絵画の意味や歴史的背景なども良くわかります。
ドゥカーレ宮殿に運河を隔てて隣接する牢獄は16世紀に作られましたが、二つの建物を結んでいるのが、有名な「ため息橋」。
美しい外観とはうらはらに、この橋を渡って牢獄に入れられた囚人達は二度と出てこられない身を嘆いてため息をついた、というところからため息橋の名がついた、という一説もあります。
ベネチアの文化、歴史を物語るドゥカーレ宮殿は、よくわからず単に流し見るのと、日本語ガイドと訪れて詳しく説明を受けながら進むのとでは、理解度も面白さも全く違ってきます。
|
||
1名様あたり料金
(当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
|
||
A:大人(13歳~)
|
99.00 EUR (16,137円)
~
110.00 EUR (17,930円)
|
|
D:子供 (
6歳
~
12歳
)
|
60.00 EUR (9,780円)
~
75.00 EUR (12,225円)
|
|
E:幼児 (
~
5歳
)
|
0.00 EUR (0円)
|
|
催行日/利用可能日 |
毎日(12/25、1/1、ドゥカーレ宮殿の閉館日を除く) |
|
ガイド・アシスタント |
日本語ガイド |
|
最少催行人数 |
2名 |
集合時間 集合場所 |
集合時間:10:20 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
終了場所 |
ドゥカーレ宮殿出口 |
||||||||
所要時間 |
約2時間 |
||||||||
|
こちらの商品を見た人はこんな商品も見ています
-
ベネチア発 ゴンドラ遊覧付き!ベネチア午後半日観光ツアー ドゥカーレ宮殿入場&サン・マルコ寺院見学
1名様あたり料金105.00EUR ~
(17,115円 ~) -
ベネチア発 ゴンドラ乗船券 ~時間指定予約付きで安心して遊覧を楽しめます
1名様あたり料金38.00EUR ~
(6,194円 ~) -
ベネチア発 水上バスで行く ベネチア人気2島めぐり ~ムラーノ&ブラーノ
1名様あたり料金90.00EUR ~
(14,670円 ~) -
ベネチア発 【プライベートツアー】 日本語ガイドと専用ボートで行くベネチア人気2島めぐり ~ムラーノ&ブラーノ
グループあたり料金860.00EUR ~
(140,180円 ~)
最近ご覧いただいた商品はこちら
-
1名様あたり料金
99.00EUR ~
(16,137円 ~)